基本情報
この情報は 解放特許情報データベース を参照しています。
https://plidb.inpit.go.jp/ordinary/search/1
| 出願番号 | 特願2021-536801 | 
|---|---|
| 出願日 | 2020/10/23 | 
| 出願人 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 
| 公開番号 | WO2021/079999 | 
| 公開日 | 2021/4/29 特許第7142979号 | 
| 発明の名称 | IoT-AI物流ソリューション | 
| 技術分野 | 情報・通信 | 
| 機能 | 制御・ソフトウェア | 
| 適用製品 | 農産物・残渣の物流ネットワークソリューション | 
| 目的 | 必要な物質は飲食品原料または規格外品および/または残渣から提供される、工程を含む、飲食品の生産・流通・消費過程におけるロスを低減する方法を提供する。 | 
| 効果 | 農産物、残渣のIoT物流ネットワークがそれぞれ独立してシステムが運用されているために生じる、現行のシステムがカバーするフードチェーンの範囲において、系列別、地域別など限定的であるための生じる社会全体として生じてしまっているフードロス削減を実現する。 | 
| 技術概要 | (A)飲食品原料を提供または生産する工程、 (B)該提供または生産の過程における飲食品原料の生産・流通・消費情報と、該生産・流通・消費における規格外品および/または残渣に関する残渣・規格外情報とを収集する工程、 (C)被提供・消費者におけるニーズ情報を収集する工程、 (D)該生産・流通・消費情報と、該残渣・規格外情報と、該ニーズ情報とに基づいて、不足している被提供・消費者に対して、必要な物質を提供する工程であって、該必要な物質は飲食品原料または規格外品および/または残渣から提供される、工程 を含む、飲食品の生産・流通・消費過程におけるロスを低減する方法。 | 
| 実施実績 | 【無】 | 
| 許諾実績 | 【無】 | 
| 特許権譲渡 | 【否】 | 
| 特許権実施許諾 | 【可】 | 



